【ADL・IADL】を比べて学ぶ。 介護福祉士国家試験対策かんたんまとめ。「介護の基本」

  • 領域:介護
  • 科目
    介護の基本
  • 大項目
    自立に向けた介護

【ADL・IADL】についてかんたんにまとめいていきます。
ADL、IADLの違いについてご説明します。

リハビリテーションや介護の現場では、要介護高齢者や障害者がどの程度自立しているかをはかるものさしでもあります。
ADLとIADLの違いも理解しましょう。

領域:人間と社会 科目:介護の基本で良く出る問題

  1. 福祉三法、福祉六法
  2. 介護福祉士
  3. 平均寿命
  4. 介護福祉士倫理網領

介護福祉士国家試験に挑戦

介護福祉士国家試験の過去問題から見ていきましょう。

第28回  介護福祉士国家試験

問題100 「日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)」に分類されるものとして、正しいものを1つ選びなさい。


1.買物

2.調理

3.洗濯

4.乗り物利用

5.入浴


(注) 「日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)」は、基本的ADL(Basic Activities of Daily Living:BADL)と言われることがある。

解答…5

記事の最後にもう一度のせますので、再度挑戦してください。
簡単なようで難しい。

ですが、ADLとIADLの違いを理解していれば簡単に解けます。

ADLとIADL

説明
ADL日常生活動作食事
排泄
入浴
移動
コミュニケーション
身支度
など。
IADL手段的日常生活動作買い物
洗濯
掃除
などの家事全般
金銭、服薬などの管理
交通機関の利用
電話
など。

ADL

ADL 着替え

ADLとは、日常生活動作のことで、生活に必要な基本的な行動、基本的な身体的動作をさします。

具体的には、食事、排泄、整容(身支度)、移動、入浴、コミュニケーション起居動作などのこと。

IADL

IADL 洗濯

IADL(Instrumental Activies of Daily Living)

Instrumental…手段となる、役立つ、助けになる、役に立つ、器用な

IADLとは、手段的日常生活動作のことで、ADLよりも複雑な動作をさし、家事や、趣味を含んでいます。

具体的には、買い物、洗濯、掃除などの家事全般、電話、金銭管理、服薬管理、交通機関の利用車の運転などのこと。

乗り物を使うとIADLになります

介護福祉士国家試験に再挑戦

違いは理解できましたか?では改めて、問題を解いてみましょう。
先ほどと同じ問題です。

第28回  介護福祉士国家試験

問題100 「日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)」に分類されるものとして、正しいものを1つ選びなさい。


1.買物

2.調理

3.洗濯

4.乗り物利用

5.入浴


(注) 「日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)」は、基本的ADL(Basic Activities of Daily Living:BADL)と言われることがある。

繰り返しですが、この問題はADL、IADLの違いを理解していれば簡単に解けます。

1~3は家事で、4は乗り物を利用しており、手段的なので、IADL。

5は日常生活に必要な基本動作なので、ADL。

となります。

グーペ】素敵なお店のホームページを作れます【低コストでホームページ作成】

記事の最後に

特定施設で働いていると、ADLとIADLが一緒になってしまうなというか、あまり区別していなかったなと思うので、勉強していなければ全部ADLに見えてしまいませんか?

私はそうでした。

これを機に、ご本人様の「IADL」について少し考えてみてもいいかもしれませんね。

介護福祉士国家試験では、ADL、IADLを直接問う問題はほとんどありませんが、問題文のなかに、我が物顔で

「私のこと、知ってますよね?知らないはずないですよね?」と言わんばかりに存在されていますので、知らないといけないってことですね。

「ADL、IADL」とあわせて、QOLについても問われます。むしろ、QOLについてのほうが多いかと感じます。

また、「ICF」や、「認知症」「自立度」などと絡めての出題になるので、確実に理解しておきましょう。

ちなみに、この科目では、リハビリテーションについての理念を聞かれることがあります。
自分の思っているイメージとは違うと思いますので、頭に入れておきましょう。

リハビリテーション

おすすめ書籍紹介

法改正の部分は正直、独自に調べるのは難しい。
解りやすく、学びやすくしてくれています。

成美堂出版の回し者ではないのですが、本のタイトルで手に取るものが、たまたま成美堂出版の本で、うちには何冊もの成美堂さんがあります。

ずぼらの私には要点まとめとかかかれてしまうと、手に取ってしまいます(笑)

問題集や、過去問、やるときに、びしっとまとまってますし、オールカラーで、まあ、大きいですけど、その分見やすいので、参考書というか、図鑑みたいな感じですね。一冊あると便利です。
1~2年前の中古でも全然いいと思います。

今回はこのへんで、みなさんお疲れ様でした

介護福祉士 華珠, プロフィール

関連記事

スポンサーAD

【簡単】美容室・エステのホームページならグーペ!【安い】

【りらくる】 【ワールド・オブ・タンクス】

初心者でもプロ並みの動画制作ができちゃう【iSofter】

マジッククリスタルは全12色

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です